スタッフブログ

2023.12.26更新

前のブログでは繰り返す症状の原因を脳の誤作動が関係していると伝えました。
『脳』=『心』とするのなら、症状を創り出しているのは心だけ問題なのでしょうか?
これに関しては矛盾を感じるかもしれませんが、半分正解で半分不正解です。

これを正解にしてしまうと、心の弱い人は病気になりやすく、心が強い人は病気にならないことになってしまいます。
実はそんな単純な話ではなく、人それぞれの心と体の関係性によって不調を引き起こす可能性があるのです。
脳科学を研究するお医者さんの著書にもこの心と体の関係性がさまざまな不調を引き起こすことを説明しています。
つまり医学的にも科学的にも根拠があると言うことです。

日本人は精神的領域の問題は、心が弱い、根性がない、ネガティブ思考が問題だと言われることが多く、自分自身の心の問題から目を背ける傾向があります。
アメリカでは映画でもよく目にしますが、少し何か悩みがあるとカウンセラーに相談することを普段から行う文化が当たり前のようにあります。
我々日本人はまだまだそういった心のケアをすると言う意味ではかなり後進的文化が根強いように思われます。
世界では腰痛などの筋骨格系の症状も、メンタル面の関与が8割以上であると学術的論文では数多く発表されています。

心が弱かったり、ネガティブ思考が問題なのではなく、周りと比較したり、世間の情報によって、自分の本音や本心の居心地の良い状態から自らかけ離していってしまうことが問題なのです。

人と関わることが苦手な人もいます。
そんな人に周囲は、「もっと人と関わりなさい。たくさんの人との関わりが自分を変えるきっかけになるから。」などとアドバイスするかもしれません。
それを聞いて、自分の本心にフタをしてたくさんの人に関わったとします。
それでも「苦手だな。辛いな。やっぱり自分はだめなんだ。」そういう周囲からおしつけられた常識と自分の本心が大きくかけ離れることに問題があるんです。
まずは自分の心の本心や本音、ストレスを感じないニュートラルの状態を知る、認知する
ことが大切です。
そこを知らずに無理に周囲に合わせようとすると、心にストレスが生じ不調や病気になるのです。
ですから、先ほどの答え合わせをするならば、心の問題だけではなく、自分自身の本音の心と周囲の情報・世間の常識といわれるもの、誤った認識との関係性の不調和が原因といえるのではないでしょうか。

p

ところが現実には、私たちは世の中のたくさんの情報の中で生きていますから、本当に自分が居心地のいい本音や本心を知らないものです。
当院が行う心身条件反射療法『生体反応検査』によって不調の原因になっているストレスを体の反応で検査をします。
その原因を知ると脳は勝手に居心地の良い、健康な状態に戻す働きが起こってくるのです。

投稿者: ひより整骨院

2023.12.23更新

私たちは誰もが反復練習することで脳や体に学習記憶させることを知っているはずです。
学習記憶とは無意識下でも反復練習させたことを体現させることができます。
スポーツや勉強・習慣は学習記憶の集大成です。
ところが患者さんは、痛みが学習記憶によって起こるとは認識できていないのではないでしょうか?
学習記憶とは良い面もあれば悪い面もあるということを知っていただきたいです。

例えばゴルフのスイングで良いコーチにつき、反復練習したことで正しいスイングを無意識に行えるようになるということは良い学習記憶と言えるでしょう。

ところが重たいものを持ち上げた時に腰を痛めた経験を何度か繰り返すと、物を持ち上げようとするたびに緊張の記憶が呼び起こされて、本来自分の筋力ではたいして負担にならないはずの動作でも恐怖の記憶によって痛みが起こるという悪い面での学習記憶もあり得るのです。
その記憶は体だけではなく脳にも記憶されるので、物を持ち上げるというイメージをしただけで痛みが起こるということもありうるのです。

幻肢痛という症状を聞いたことがあるでしょうか?
足に大怪我をして切断しなければいけなくなった患者さんがいます。
足を切断した後に、すでにないはずの足が痛みの記憶によって痛むという症状です。
まさしくこれは、脳の学習記憶による痛みといえます。

え

つまり痛みとは必ずしも患部と一致するわけではなく、脳による痛みの学習記憶によって起こり得るのです。
なぜなら痛みとは、体の組織から直接出るわけではなく、脳から出す信号だからです。
治療をしても繰り返す慢性症状は、この脳による痛みの学習記憶が原因していることが多いです。

しつこいかもしれませんが脳は学習記憶をするのです。
ですから痛みの誤作動記憶も正しい情報に書き換える反復練習することで、痛みが起こらないように学習記憶させることができるのです。
今風に分かりやすく言い換えると、スマホのシステムの不具合の箇所を特定し、正しい情報にアップデートするのと同じです。

この治療の肝は、脳の誤作動の箇所を特定することです。
当院では、脳の誤作動を特定するために『生体反応検査』を行います。
生体反応検査によって特定された脳の誤作動は、クセを指摘された時のようにそこに意識を向けるようになり、自然と改善しようと脳は働くのです。

生体反応検査を用いた脳の調整を『心身条件反射療法(PCRT)』と呼びます。

投稿者: ひより整骨院

2023.12.22更新

キッズスペースで保育士と遊んでいる、お子さん達ですheart3

p

ひよりでは、プラレールが大人気!!

もちろん男の子に人気ですが、女の子のお家には無いおもちゃなので、みんなとても喜んで遊んでくれます~。

他にも、おままごとセット・ブロック・絵本・ぬりえ・パズルなど、赤ちゃんから幼児まで遊べるおもちゃをご用意してあります。

おもちゃは定期的に消毒していますので、安心して遊んでいただけます。

 

ひより整骨院では、保育士がキッズスペースでお子さんをお預かりさせていただいています。

ご来院の際は、オムツやお着替え、ミルクセット、水筒などを持ちくださいね~。

 

投稿者: ひより整骨院

2023.12.21更新

厚生労働省のヘルスネットでは、外部からの刺激によって体の内部に生じる反応のこと。
その原因となる外的刺激(ストレッサー)とそれに対する私たちの心身の反応をストレスと定義されています。

私たちは生きている上でさまざまな『刺激』を受けています。
刺激とは、皮膚や筋肉、骨や関節に受ける「体感的刺激」
目で見たものから受ける「視覚刺激」
耳で聞こえる「聴覚刺激」
鼻で匂いを感じる「嗅覚刺激」
舌で味を感じる「味覚刺激」
さらにはイメージ(空想・予想)をする、過去の記憶を思い出す、感情が絡む「脳への刺激」があります。世の中にあふれる過剰な情報も脳への刺激になりえます。

ところがこの外的刺激がすべてストレスとなる刺激とは限りません。
体感的刺激で例にとると、お母さんから頭をなでられた時にはどうでしょう?
大好きな人にハグをされたら嬉しいですよね。
ところが同じハグでも好意を持たない人からのハグはどうですか?
場合によっては大好きな人からのハグでも、喧嘩中でしたらストレスに感じるかもしれませんね。

い

つまり外的刺激の全てが良いもの悪いものにわかりやすく分類されるものではないということです。

そこには必ず人それぞれの感情や記憶が絡む「脳への条件付きの刺激」が組み合わされるのです。
その条件付けが問題なんです。

例えばよく気圧や湿度で体調が悪くなる人がいますよね。
これが勘違いとはいいませんが、もし人間にとって気圧や湿度が害をなすほどの外的因子であれば我々人類が全員不調を感じていても不思議ではありません。
天気・湿度・気圧・気温は体調に影響を及ぼす話は巷でよく聞きます。
一度でもそのような経験をしたり、自分の症状がきっとそれに当てはまるなと信じ込んでしまうと、次に同じような条件が揃った時には「条件付けされた刺激」としてまた体に不調をきたしてしまいます。

当院では原因となるストレスを特定する際に『生体反応検査』という方法を使います。
わかりやすくいうと、痛めたところ・不調のあるところに触れることで体がどう反応するかを調べます。
身体的刺激だけでなく、視覚刺激、聴覚刺激、嗅覚刺激などに対して不調を引き起こす『条件付け』されていないかを確認するのです。
それがその人の本当の意味でのストレスと言えるのです。

投稿者: ひより整骨院

2023.12.20更新

ママが産後骨盤矯正の施術中にキッズスペースで保育士と遊んでいる、4か月の男の子ですheart2

p

ころりん~~と、寝返りがとっても上手ですnote2

おもちゃをフリフリしながら、楽しそうに遊んでいますihi

可愛い笑顔を見せてくれていますheart3

 

ひより整骨院では、保育士がキッズスペースでお子さんをお預かりさせていただいています。

ご予約の際に『託児希望』とお伝え下さいねglitter2

投稿者: ひより整骨院

2023.12.19更新

当院では様々な慢性症状に悩まれている方がご来院されます。
問診をする際に「病院でヘルニアやすべり症と言われた」と訴える方が多くいらっしゃいます。
腰痛の原因は、今の医療では椎間板がつぶれているなどの構造異常が原因だと考えられる傾向にあります。
ところが腰痛のない人を対象とした研究では、8割近くの人に構造異常が認められたというデータがあります。
逆に構造の異常がない人でも腰が痛いなどで病院に受診する方もたくさんいらっしゃいます。

ではなぜ構造異常がある人に症状がないのでしょう?
もちろん一概には言えませんが、直接の原因が構造異常ではないからではないでしょうか。
もちろん原因になることはあるでしょうが、それは医学検査的にわかりやすい所見でしかありません。
ヘルニアやすべり症などの構造異常を引き起こしたのは、筋肉や関節のバランス異常です。
その筋肉や関節のバランス異常を引き起こしたのは脳・神経系のバランス異常なのです。

脳は体にとって負担のない良い状態を保つホメオスタシス(恒常性)という機能をコントロールしています。
その一部が誤作動を起こすことによって、体に異常を引き起こすのです。

つまり、脳の誤作動が結果としてヘルニアやすべり症、ひいては慢性的な腰痛や肩こり、頭痛など繰り返す症状の原因となっているのです。

 

そこで少しわかりやすい例で説明します。

p
川や海が汚れていたとします。
皆さんはもちろんゴミや汚水をなんとかしようとするでしょう?
しかしそれは本当の問題解決になるでしょうか?
目に見える悪い状態を解決しただけではまた繰り返し汚れることは明白です。
そのゴミや汚れを出している原因を辿ると工場がありました。
でも、それも本当の意味での原因でしょうか。
ある意味ではそうでしょう。
でも、工場自体は良いものも産み出しているはずです。
良い働きをする社員もいるはずです。
悪いことをしているとは思わずにゴミや汚水を流す一部の社員が問題なのです。
それが人間の体でいう脳の誤作動を起こしている部分なのです。

当院ではその脳の誤作動を体の反応検査によって見つけることができます。
誤作動記憶を正常な働きに調整する治療を心身条件反射療法といいます。
まずは真の原因を知ることが慢性症状改善の一歩であることを皆さんに知ってほしいです。

 

投稿者: ひより整骨院

2023.12.16更新

産後骨盤矯正をご卒業されたママさんが、お子さんと一緒にメンテナンスにご来院してくれましたheart2

p

7カ月になり、お座り・はらばいが上手になりました~。

欲しいおもちゃを見つけると手を伸ばしておもちゃをつかみ、リンリン楽しそうに遊んでいますnote2note2note2

 

来春から仕事復帰されるママさん達が、多くいらっしゃいます。

 ぜひママのリフレッシュのために、お子さんとご一緒に『ひより整骨院』にご来院下さいね~。

投稿者: ひより整骨院

2023.12.13更新

ママが産後骨盤矯正の施術中にキッズスペースで保育士と遊んでいる、2か月の男の子ですheart2

p

生後1カ月から、ひより整骨院に来てくれています。

いつもはネンネしている事が多いのですが、今日はとってもご機嫌に遊んでくれています!!

ニッコリスマイルも見せてくれました~heart

 

ひより整骨院では、お子様を保育士がキッズスペースでお預かりさせていただきます。

首のすわっていないお子さんでも使える、バウンサーをご用意しています。

産後骨盤矯正は、産後2カ月から1年までの期間でご案内していますが、ぎっくり腰や強い恥骨の痛みがある場合には、産後すぐから痛みを改善する治療を行っています。

辛い痛みでお悩みの場合には、がまんせずに早めにご相談くださいね。

投稿者: ひより整骨院

2023.12.06更新

ママが産後骨盤矯正の施術中にキッズスペースで保育士と遊んでいる、5か月の男の子ですheart3

p

ぬいぐるみのおもちゃをリンリンnote2

フリフリながらご機嫌で遊んでいますnico

たくさん遊んだ後に、抱っこでネンネしちゃいました~heart2

 

ひより整骨院では、保育士がキッズスペースでお子さんをお預かりさせていただいています。

ご予約の際に『託児希望』とお伝え下さいねglitter

投稿者: ひより整骨院

2023.11.14更新

ママが産後骨盤矯正の施術中にキッズスペースで保育士と遊んでいる、5か月の男の子ですheart2

p

腹ばいになって、おもちゃで楽しそうにあそんでいます~ihi

ママさんが「近頃、舌を出すのがマイブームなんです・・!」とのことnote2

可愛い、べ~のお顔をみせてくれていますheart3

 

ぜひママのリフレッシュもかねて、お子さんとご一緒に『ひより整骨院』にご来院下さいね~。

投稿者: ひより整骨院

前へ 前へ

entryの検索

月別ブログ記事一覧

ひより整骨院 tel:0436-63-5582 住所 千葉県市原市惣社3-4-11-102 電車・バスの場合 「五井駅」より東口バスのりば 「国分寺行き」に乗車し「国分寺台入口」にて下車 車の場合 ※わからない場合はご連絡下さい 駐車場7台完備 (2台:院前 5台:裏手側) 市役所通りの加茂坂上交差点近く、小僧寿し向かい