陸上大会の応援に行ってきました~
2025.07.02更新
競歩を行っている大学4年生の患者様
千葉県1位を決める陸上大会の応援に行ってきました。
炎天下の暑い中、頑張っている姿に感動しました!!
そして・・・
みごと1位
大会後に報告を兼ねて、施術を受けに来てくれました。
次は北海道で大会があるそうです。
さすがに北海道までは応援にいけないので、YouTubeの配信で応援したいと思います
投稿者:
2025.07.02更新
競歩を行っている大学4年生の患者様
千葉県1位を決める陸上大会の応援に行ってきました。
炎天下の暑い中、頑張っている姿に感動しました!!
そして・・・
みごと1位
大会後に報告を兼ねて、施術を受けに来てくれました。
次は北海道で大会があるそうです。
さすがに北海道までは応援にいけないので、YouTubeの配信で応援したいと思います
投稿者:
2025.07.01更新
産後骨盤矯正をご卒業されたママさんが、お子さんを連れてメンテナンス施術にご来院されました
久しぶりの来院でしたが、ベビーちゃんは人見知りすることなく、ニコニコ笑顔で楽しそうに遊んでくれました~
音の鳴るおもちゃが楽しくて、鈴や太鼓・ピアノなどのおもちゃがお気に入り
産後骨盤矯正のご卒業後も、お子さんと来院されるママさんがたくさんいらっしゃいます。
ぜひ、リフレッシュにお越しくださいね~!!
投稿者:
2025.06.30更新
ママが産後骨盤矯正の施術中に、キッズスペースで保育士と遊んでいるお子さんです
かわいいニッコリ笑顔を見せてくれています
寝返りコロリ~ンと上手にできます
ベビーちゃん用おもちゃをフリフリして、腹ばいで楽しそうに遊んでいます
ひより整骨院では、保育士がキッズスペースでお子さんをお預かりさせていただいています。
ご来院の際は、オムツやお着替え、ミルクセット、水筒などを持ちくださいね~。
投稿者:
2025.06.19更新
大阪でアクティベータセミナーが2日間、開催されました。
インストラクターとしてセミナーに参加してきました。
関西の先生方の熱いエネルギーに刺激を受けました!!
投稿者:
2025.06.16更新
ママが産後骨盤矯正の施術中に、キッズスペースで保育士と遊んでいるお子さんです
バウンサーでゆらゆら~
足をパタパタさせながら、ご機嫌に遊んでいます
揺れが気持ちよかったのか、だんだんウトウトしてきて・・・
おもちゃを両手に持ったまま、寝ちゃいました~
ママの施術が終わるまで、大事に持ったまま寝ていました~!
ひより整骨院では、産後2か月から産後骨盤矯正のご案内をしています。
お子さんとご一緒にご来院希望の方は、予約時に『託児希望』とお伝えくださいね!
投稿者:
2025.06.13更新
ママの産後骨盤矯正に一緒に来てくれた7か月のお子さんです
少し前までは、人見知りで泣いていました・・・
今日はとってもご機嫌で、ママの施術中にずっと楽しそうに遊んでくれました!
かわいいニコニコ笑顔もたくさん見せてくれました
ひより整骨院では、保育士がキッズスペースでお子さんをお預かりさせていただいています。
ご来院の際は、オムツやお着替え、ミルクセット、水筒などを持ちくださいね~。
投稿者:
2025.06.12更新
ママの産後骨盤矯正に一緒に来てくれた2か月のお子さんです
上のお子さんの時に産後骨盤矯正に通院いただいたママさんが、またご出産後にまた通院してくださいました。
今回は、マタニティ整体にも通っていただきました!!
ママの施術中は、ニコニコご機嫌で遊んでいました~
ひより整骨院では、産後2か月から産後骨盤矯正のご案内をしています。
生後6か月を過ぎると、人見知り・場所見知り・ママ追いで泣いてしまうお子さんが多いです。
ママ達にはゆっくりとリラックスして施術を受けていただきたいのですが、お子さんが泣いてしまうと気になってしまうと思います。
6か月より前に通い始めると、比較的泣くお子さんも少ないので、おすすめですよ!!
投稿者:
2025.05.12更新
ママの産後骨盤矯正に一緒に来てくれた2か月のお子さんです
おねむさんのタイミング、両方のうでをのびのび・・・
ちょうど、スーパーマンのポーズが撮れました
そのあとに、抱っこで気持ちよさそうにねんねしてくれました~~
ひより整骨院では、産後2か月から産後骨盤矯正のご案内をしています。
お子さんとご一緒にご来院希望の方は、予約時に『託児希望』とお伝えくださいね!
投稿者:
2025.05.09更新
ママが産後骨盤矯正の施術中にキッズスペースで保育士と遊んでいるお子さんです
ベビー用のおもちゃ箱から、好きなおもちゃを選んで楽しそうに遊んでいます
シャカシャカ音のするおもちゃがお気に入りです
ひより整骨院では、産後2か月から産後骨盤矯正のご案内をしています。
お子さんとご一緒にご来院希望の方は、予約時に『託児希望』とお伝えくださいね!
投稿者:
2025.04.18更新
4月13日(日)〜14日(月)の2日間、東京で開催されたアクティベータセミナーに参加してきました。
今回のセミナーは、主催である「ライフコンパスアカデミー」が記念すべき第100回目を迎える節目の回でした。
その歴史の長さと、多くの先生方が積み重ねてきた時間の重みを、改めて感じる機会となりました。
私自身は、まだその歴史の5分の1ほどしか関わっていませんが、これからの未来に少しでも貢献できるよう、学び続けていきたいと思っています。
スタッフ活動も2年目へ
そして、私のスタッフとしての活動も2年目に入りました。
受講生として参加していた頃とはまた違った視点でセミナーに関わるようになり、指導する立場としての学びや、スタッフ間での意見交換などを通して、成長のスピードが確実に加速しているのを実感しています。
まだまだ課題も多くありますが、それがあるからこそ楽しさを感じています。
今後も成長を止めることなく、精進していきたいと思います。
年に9回のセミナー活動
アクティベータセミナーは年間4回、PCRTは年間5回のペースで開催されています。
そのため、開催期間中は臨時で不在となることもございますが、何卒ご理解いただけますと幸いです。
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。
投稿者: