患者様の声

2024.06.28更新

産後骨盤矯正をご卒業された、2才のお子さんと5カ月のお子さんのママの口コミです!

p

Q,いつから産後骨盤矯正を開始しましたか?

A,産後2カ月から

 

Q,当院への来院時は、どんな症状やお悩みがありましたか?

A,肩こり・首コリは産前・産後、常にあり2人目の産後からは骨盤のゆがみが顕著だなと感じていて、ジーンズなどの骨盤まわりがキツイと感じていました。腰痛もたまにありました。

 

Q,当院へのご来院を決めた『きめて』は何ですか?

A,子供をみていてくれる人が、旦那さん以外にいないので、施術中に託児をしてくれて平日でも通いやすいところです!

 

Q,産後矯正を受けた感想やおからだの変化をお聞かせください。

A,毎回、楽しくお話しながらていねいに施術をしていただき、その時間が癒しでした。体のバランスが整ったのか腰の痛みも感じることがなくなり、一緒に首や肩も施術してもらったので常に悩まされていた肩こりも、ふとしたときに「肩がつらい」と思うことが本当になくなりました!教えていただいた筋トレは今後も続けようと思います。

 

Q,同じような症状に悩まれている方にメッセージをお願いします。

A,日々の家事や育児に忙しいと思いますが、母は体が資本です!体が整うと生活の質も上がるので、施術受けられることを本当にオススメしたいです!

 

産後に体の痛みや不調があると、家事や育児を負担に感じてしまいますよね・・・汗

また2人目以降の産後は、赤ちゃんのお世話だけでなく上の子のお世話もありますので、よりお体に負担がかかります。

産後骨盤矯正をうけて体の不調を改善して、お子さんとの時間を思いっきり楽しんでもらいたいですihi

 

体の不調にお悩みの方は一人で我慢せずに、ぜひひより整骨院にご相談くださいね!!

投稿者: ひより整骨院

2024.06.27更新

マタニティ整体を受けている、8カ月のママの口コミです!

 p

Q,当院への来院時は、どんな症状やお悩みがありましたか?

A,第2子妊娠で身体の不調があり、3カ月頃から施術してもらっています。

(第1子の産後骨盤矯正から通っています。)

 

Q,産後矯正を受けた感想やおからだの変化をお聞かせください。

A,第1子の産後から第2子妊娠まで定期的に通っているので、日々の身体の疲れがその都度リフレッシュされて助かっています。

マタニティ整体は初めてだったのでどのようなものか心配でしたが、赤ちゃんに負担なく身体の不調を刺激してくれているので、ありがたい限りです。

 

Q,同じような症状の悩まれている方にメッセージをお願いします。

A,妊娠中の不調はどうしても起こることなので、我慢せず院長先生を頼ってみて下さい!!

 

マタニティー生活での不調はその時々で違いますので、お体の不調を聞きながら、お体に負担のかからないよう施術をしています。

当院では、妊娠初期から臨月の出産直前まで施術か可能となっています。

 

肩こりや腰痛・手足のむくみ・冷え・お腹の張りなど、妊娠中の身体の悩みは、ひより整骨院にご相談くださいnote2

 

 

投稿者: ひより整骨院

2024.06.21更新

産後骨盤矯正をご卒業された、11カ月のお子さんのママの口コミです!

p

Q,いつから産後骨盤矯正を開始しましたか?

A,産後8カ月から

 

Q,当院への来院時は、どんな症状やお悩みがありましたか?

A,産後の骨盤の歪み、肩こり

 

Q,当院へのご来院を決めた『きめて』は何ですか?

A,実家からの距離

 

Q,産後矯正を受けた感想やおからだの変化をお聞かせください。

A,矯正後は身体が軽くなり、姿勢が良くなった感じが毎回して気持ち良かったです。

 鏡の前に立つと左肩が下がっているのが気になっていましたが、以前は改善された気がします。

 

Q,同じような症状に悩まれている方にメッセージをお願いします。

A,産後矯正をしようか悩んでいる間に、私は8ヶ月からのスタートになってしまいましたが、少しでも早く始めた方がより効果を感じやすいと思います。

 

当院では、産後2ヶ月から1年の間で産後骨盤矯正をご案内しています。
特に産後2カ月から6か月までの間に治療を開始して頂くことが理想的です。
理由としては、ホルモン『リラキシン』の影響が関係あります。
リラキシンによって柔らかくなった関節が動かしやすいことや、矯正による関節への刺激が脳へ伝わることでリラキシンの分泌が抑制され、早期に骨格の安定につながります。

産後骨盤矯正を受けようか・・・とお悩みの方は、ぜひひより整骨院にご相談くださいね。

投稿者: ひより整骨院

2024.06.17更新

産後骨盤矯正をご卒業された、5カ月のお子さんのママの口コミです!

p

Q,いつから産後骨盤矯正を開始しましたか?

A,産後2カ月から。

 

Q,当院への来院時は、どんな症状やお悩みがあり、いつからありましたか?

A,産後の骨盤の歪み、体のむくみがあり、肩の張りや痛みが続いていました。

 

Q,当院へのご来院を決めた『きめて』は何ですか?

A,以前通っていたことがあるのと、友達ママのオススメもあったので通うことを決めました。

 

Q,産後矯正を受けた感想やおからだの変化をお聞かせください。

A,産後、骨盤の歪みもあり、動いてもなかなか体重が落ちなかったのが、ゲルマニウム温浴と一緒に施術を行ってもらうことで、体重が落ち・腰回りがすっきりし、ズボンが入るようになりました。

家でもできるストレッチなどを継続して実施する事で、更に体に変化を感じる事が出来ました。

これからも通いたいと思います。

 

Q,同じような症状に悩まれている方にメッセージをお願いします。

A,骨盤矯正を受けることで自分の体も楽になるのと、自分だけの時間が出来ることで気持ちも楽になるので、ぜひ受けてほしいです。

なかなかすぐに変化が出るか不安でも、3カ月でびっくりするくらい変化が出てくるので楽しみができます。

 

以前から、骨格矯正で通院いただいていた患者様が、産後骨盤矯正を受けに来て下さいました。

産後はお体のむくみがあり、なかなか体重も戻らない、好きな運動もできない・・・とのことでした。

産後骨盤矯正を受けてからは体が動かしやすくなり、ストレッチやウオーキングなどを楽しめるようになったとおっしゃっていました。

体の不調にお悩みの方は一人で我慢せずに、ぜひひより整骨院にご相談くださいね!!

 

 

投稿者: ひより整骨院

2024.06.15更新

小顔美顔整体・小顔美肌エステを受けて頂いている方の口コミです。p

Q,当院への来院時は、どんな症状やお悩みがあり、いつからありましたか?

A,昔から顔のゆがみが気になっていて、年齢を重ねてより気になるようになった。

 

Q,施術を受けた感想やお身体の変化をお聞かせください。

A,あごまわりがすっきりした。
 やせたと言われる。
 ほほ下の痛みが減った。

Q,同じような症状に悩まれている方にメッセージをお願いします。

A,自分ではなかなか出来ない顔まわりをほぐしてもらえて、結果も出るのでぜひ試してみて欲しい。

 

初めてのご来院時は、『お顔の歪み・左右の大きさの違い』が気になっていらっしゃいました。

左右のお顔で筋肉のこわばりやコリの違いがあると、それが影響して片方の顔だけが大きく見えてしまうことがあります。こわばりとコリをほぐしていくと、左右差が目立たなくなります。

また、お顔のむくみがとれてスッキリしたことで、ご自身の体重は変わっていないとのことですが、「痩せた」と言われるそうです。うれしいですよねglitter

お顔の左右の歪み・大きさの違いが気になっている方には、ぜひ小顔美顔整体がオススメです。

投稿者: ひより整骨院

2024.06.14更新

産後骨盤矯正をご卒業された、5カ月のお子さんのママの口コミです!

p

Q,当院への来院時は、どんな症状やお悩みがあり、いつからありましたか?

A,立ったり座ったりすると恥骨が痛み、子供を抱っこする際とても大変でした(産後1ヶ月~)

 自分では骨盤がどのようにズレているのかもわからなかったので、ズレを知りたいと思いました。

 

Q,当院へのご来院を決めた『きめて』は何ですか?

A,子供を預ける先がないので、託児付きとみてここに決めました。

 ネットの口コミも良かったので選びました。

 

Q,産後矯正を受けた感想やおからだの変化をお聞かせください。

A,通うごとに恥骨の痛みはなくなり(3回・4回目ぐらいで、もうなくなってました。)、骨盤が安定したことにより痩せやすくなったのか、通い始めより2キロおちました!!

身体のケアだけでなく、施術中に先生や奥様と色々な悩みや相談にのって下さるので、気持ちも楽しくケアすることができました!!

 

Q,同じような症状に悩まれている方にメッセージをお願いします。

A,産後の身体をほっておくと、骨盤をズレたままずっと痛みがあったり、体調が悪くなったりすると思うので、なるべく早くケアした方が良いと思いました!!

託児付きで安心して通うことができます。

 

妊娠・出産では骨盤や恥骨に大きな負担がかかり、産後は骨盤のぐらつきや不安定さ・恥骨の痛みにお悩みの方が多くいらっしゃいます。

それは、妊娠・出産により筋肉が伸ばされダメージを受けているからです。

産後、骨盤が開いたままや歪んだまま、筋力が落ちたままの状態で家事や育児で無理をしすぎてしまうと、お身体がより不安定になってしまい負担がかかります。

骨盤が安定しない、グラついている気がする、歩きずらい、抱っこで負担がかかる、腰が痛い・・・などの不調を感じたら、ぜひひより整骨院にご相談くださいね~!

投稿者: ひより整骨院

2024.05.30更新

産後骨盤矯正をご卒業された、8才・5才・6カ月の3人のお子さんのママの口コミです!

p

Q,当院への来院時は、どんな症状やお悩みがあり、いつからありましたか?

A,産後で骨盤や体全体のゆがみが気になった。

 

Q,当院へのご来院を決めた『きめて』は何ですか?

A,ホームページなどを見て、産後のママ達の利用が多いようだったので、安心して行けそうだと思った。

 

Q,産後矯正を受けた感想やおからだの変化をお聞かせください。

A,初めての時と卒業の時の写真を比べたら、変化に驚きました。

 施術の際に色々な情報やアドバイスを聞けたので、生活する際に気をつけたり、今後も気をつけていこうと思いました。

 

Q,同じような症状に悩まれている方にメッセージをお願いします。

A,悩んでいるなら、まずは来て相談してみるのがいいと思います。

 その他、色々な話も聞けるので、楽しいし息抜きにもなります。

 

 

産後に体の痛みや不調があると、家事や育児を負担に感じてしまいますよね・・・汗

また2人目以降の産後は、赤ちゃんのお世話だけでなく上の子のお世話もありますので、よりお体に負担がかかります。

産後骨盤矯正をうけて体の不調を改善して、お子さんとの時間を思いっきり楽しんでもらいたいですihi

 

体の不調にお悩みの方は一人で我慢せずに、ぜひひより整骨院にご相談くださいね!!

投稿者: ひより整骨院

2024.05.25更新

産後骨盤矯正をご卒業された、6カ月のお子さんのママの口コミです!

p

 

Q,当院への来院時は、どんな症状やお悩みがあり、いつからありましたか?

A,産後の骨盤の歪み、足首の痛み

 

Q,当院へのご来院を決めた『きめて』は何ですか?

A,託児がある事、産後に通っている方が多い事

 

Q,産後矯正を受けた感想やおからだの変化をお聞かせください。

A,骨盤の歪みがなくなった感覚を日常生活で感じる事ができ、歩くのがとても楽になりました。

 正座ができない位痛かった足首もほとんど痛みを感じる事がなくなりました。

 

Q,同じような症状に悩まれている方にメッセージをお願いします。

A,身体の不調が良くなるのはもちろん、託児をしてリフレッシュできる事、色々な相談・お話をしながら施術が受けられる事で、心身共に良い時間になります!

 

初めての子育てだと、お体に不調があってもお子さん優先になり、不調をガマンしてしまいますよねen

体に痛みがあったり、体の不安定さがあると、日常生活や家事・育児により負担がかかりますよね。

でもママが元気に過ごせた方が、お子さんやご家族との笑顔の時間が増えますnico

体の不調にお悩みの方は一人で我慢せずに、ぜひ『ひより整骨院』にご相談くださいね!!

投稿者: ひより整骨院

2024.05.14更新

産後骨盤矯正をご卒業された、4才と8カ月の2人のお子さんのママの口コミです!

p

p

『今回は、2人目出産後から寝起きに、背中の痛み、腕のしびれがあり、骨盤のゆがみも気になり、利用させていただきました。

施術をしてからは、朝スッキリ起きる事ができる様になり、産前のズボンもはける様になりました。

施術中のおしゃべりやお出かけスポットなど色々と教えてくれたりと、本当にありがとうございました!

また、利用したいと思いますheart2

 

お1人目の時に産後骨盤矯正に通院いただいたママさんが、お2人目のご出産後にまた通院してくださいましたnote2

2人目以降の産後は、赤ちゃんのお世話だけでなく上の子のお世話もありますので、よりお体に負担がかかります。

産後骨盤矯正をうけて体の不調を改善し、お子さんとの時間を思いっきり楽しんでもらいたいですglitter

 

体の不調にお悩みの方は一人で我慢せずに、ぜひひより整骨院にご相談くださいね!!

 

投稿者: ひより整骨院

2024.05.09更新

産後骨盤矯正をご卒業された、11カ月のお子さんのママの口コミです!

p

p

『1人目の産後にお世話になり、腰痛や身体不調がすごく良くなったので、2人目も絶対やりたい!と思い、今回もお世話になりました。

2人目は1人目の時より身体ダメージが大きい上に、上の子の面倒も見なくてはならず身体を十分休めることができず、腰痛も悪化する一方だったのですが、産後骨盤矯正をやってからは骨盤ベルトを外しても腰痛を感じることがなくなりました!!

EMSも同時にやることで体重、体型の戻りも早かったです。

また不調を感じたらお世話になりたいと思います。

ありがとうございました!!』

 

お1人目の時に産後骨盤矯正に通院いただいたママさんが、お2人目のご出産後にまた通院してくださいました。

当院では、産後骨盤矯正をご卒業された方が、次のお子さんをご出産後に産後骨盤矯正を受けにきてくださる方がたくさんいらっしゃいますnote2

「産後骨盤矯正を受けたことで、身体が楽になりました。」

「育児に余裕が持てるようになりました。」

「気分転換になりました。」

「産前のズボンが履けるようになりました。」

などのお声を頂いています!!

 

産後、身体の痛みや不調にお悩みの方はぜひ、ひより整骨院におまかせくださいね~heart3

投稿者: ひより整骨院

前へ 前へ

entryの検索

月別ブログ記事一覧

ひより整骨院 tel:0436-63-5582 住所 千葉県市原市惣社3-4-11-102 電車・バスの場合 「五井駅」より東口バスのりば 「国分寺行き」に乗車し「国分寺台入口」にて下車 車の場合 ※わからない場合はご連絡下さい 駐車場7台完備 (2台:院前 5台:裏手側) 市役所通りの加茂坂上交差点近く、小僧寿し向かい